Column

American vintage 露出配管 vol.186

 

皆さん、こんにちは。
今までインダストリアルな家具などのお話しは、以前に何度かご紹介しましたが、
今回は家を建てる時にできるインダストリアルな雰囲気づくりのお話しです。

 

そもそもインダストリアルデザインとは、工業的で無骨な様がかっこいいデザインのものをそう呼びます。

工場や学校で使われていそうな雰囲気の、機能的だけどシンプルなデザインのものです。

 

以前、スイッチを変えるだけでアメリカンな雰囲気がでることをお伝えしましたが、
今回はそれにプラスアルファ。

 

スイッチなどの通電するものにかかせない、配管!
これを壁の見える場所に露出させることによって、よりインダストリアルな雰囲気が演出できるのです!

 

アメリカンスイッチに露出配管。
この二つが揃えば、もうそこはインダストリアルな雰囲気になってしまいます。

 

 

見せる収納なんて言葉もありますが、見せる配管が自宅の雰囲気をかっこよくしてくれるんです。

 

 

 

ですがこれは、家を建てた後にやるとなると大変です。

家を建てる時にやるべきことのひとつなんです!

 

かっこいいアメリカンハウスを建てる!と思って、

そのアメリカンハウスをインダストリアルな雰囲気にしたいのであれば、

家具より先にこのポイントを抑えておきましょう。

 

 

アメリカンスイッチに露出配管!

リビングでも洗面台でもトイレでも、どこに取り入れてもかっこいい雰囲気を一段とアップさせてくれます。

 

あなたもかっこいいアメリカンハウスを建てるなら、見せる配管でかっこいい家づくりしませんか?

 

COLUMN

アメリカ・ハワイアンスタイルのコラムを木曜日に更新しています。